
三菱ヤングフィルターは、円筒ドラム(シリンダ)回転式の連続ろ過機です。加圧ろ過、真空ろ過のどちらにも対応することができます。密閉化や防爆対応が容易なため、溶剤を含む処理物や高温高圧下でのろ過・分離・ケーキ洗浄・脱液に適します。
ドラム内はシンプルな単室構造のため、腐食性の高い処理物に対して耐腐食材を用いた設計製作にも対応可能です。大口径のろ液管をドラム内部に設置することができ、従来の多室型構造の回転式連続ろ過機ドラムフィルター(オリバーフィルター)に比べ、約3倍の高い処理能力を発揮します。特に大容量大型機、処理能力アップ、設置面積削減等をお考えのお客様に最適なろ過機です。
ケーキ剥離には強力なブローバック方式を採用しています。
ろ布を痛めず、目詰まりを解消しながら基礎層を残さずケーキを全量回収します。
1分間に数回転の低速回転機であり運転が常に安定しているため、運転管理・保守管理が容易で大幅な省力化に繋がります。
- 単室型でドラムの開孔率と、ろ液管の断面積が大きいため、ろ過能力が高い。
- ケーキ洗浄効果が高い。
- ドラムの回転を早くして処理量を増加することが出来る。
- アジテータを装備する事で、ユーティリティー消費を抑えながらろ過能力を上げる事が出来る。
- たるみを持たせて取付けたろ布をドラムの内側からブローバックエアーにより断続的に振動させることでケーキを剥離させるため、1mm程度の薄い脱水ケーキでも容易に回収出来る。
- 常時ブローバックエアーによりろ布の吹返しを行なうため、他の形式のフィルターに比べろ布の目詰まりが少なく寿命も長い。
- 構造が簡単で構成部品が少ないため、メンテナンスが容易で連続運転に適している。
形式 | ろ過面積(m2) | シリンダ寸法 φ×L(mm) |
---|---|---|
1×1/3 | 0.1 | 300×100 |
1×2/3 | 0.2 | 300×200 |
2×2/3 | 0.4 | 600×200 |
2×1 | 0.6 | 600×300 |
3×3/4 | 0.7 | 900×300 |
4×1 | 1.3 | 1,200×300 |
4×2 | 2.4 | 1,200×600 |
4×3 | 3.8 | 1,200×900 |
4×4 | 5 | 1,200×1,200 |
4×5 | 6.2 | 1,200×,1500 |
4×6 | 7.4 | 1,200×1,800 |
5-1/2×4 | 7 | 1,650×1,200 |
5-1/2×5 | 8 | 1,650×1,500 |
5-1/2×6 | 10 | 1,650×1,800 |
5-1/2×8 | 13 | 1,650×2,400 |
5-1/2×10 | 18 | 1,650×3,000 |
6-1/2×8 | 16 | 1,975×2,400 |
6-1/2×10 | 21 | 1,975×3,200 |
6-1/2×12 | 26 | 1,975×4,000 |
7-1/2×6 | 13 | 2,250×1,800 |
7-1/2×12 | 30 | 2,356×4,080 |
一般化学工業 | : テレフタル酸(PTA)、樹脂ポリマー、化繊原料、BPA、医薬品、工業薬品、 有機酸、金属水酸化物、染料中間体、炭酸カルシウム、微粉炭など |
肥料工業 | : 燐酸石膏、硫安など |
火薬工業 | : 硝化綿など |
金属工業 | : 鉱石、水酸化アルミニウム、氷晶石、カーボンなど |
食品工業 | : 澱粉、油脂など |
パルプ工業 | : クラフトパルプ、グラドパルプ、ドレッグス、廃液、リグニン、二酸化塩素など |